人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雅楽のしらべ

6月16日(土曜日) 深親亮介(ふかみ りょうすけ)師をお招きいたし「雅楽のしらべ」開きました。
雅楽のしらべ_f0350004_00525867.jpg


師は篳篥(ひちりき)の奏者で、雅楽教室の主宰、本願寺勤式指導所講師、京都女子大学雅楽部講師として活躍しておられます。

また、若夫婦10年来の雅楽仲間でもあり親しくさせていただいています。
この日は何年かぶりに来寺していただきました。
ピアノや笙(しょう)とのコラボや法話を交えながら琴線に触れるという表現がピッタリの篳篥の音色を楽しませていただきました。

少しだけご紹介させていただきます。
雅楽の中で最も有名な曲で「越天楽今様」続いて「恩徳讃」です。








by shojutemple | 2018-06-20 00:02 | Comments(0)