2018年 09月 16日
おめでとうございます
先日、ご門徒さまの「仏前結婚式」挙行いたしました。
「数多い人々の中から 選び選ばれて夫婦の契りを結ばれることになりました
一樹の陰にやどり 一河の流れをくむのも 宿世の因縁によると申します
まして夫婦として生涯を共にすることは よくよく深いご因縁であります
思えば 人の世に生を受け ご両親をはじめ 多くの方々の恩恵によって
ここに 新しい人生の門出をされますことは
まことに尊いことといわねばなりません
これからのちは
平穏な日も 苦難の日も つねに浄土真宗のみ教えをききひらき
力をあわせて 悔いのない人生を歩まれるよう
み仏のおん前に 謹んで申し上げます」(浄土真宗本願寺派 仏前結婚式表白文)
式次第
雅楽
お勤め
誓いの言葉
(司婚者・新郎新婦)
記念念珠授与
新郎新婦 焼香
式杯
司婚者 祝辞
雅楽
結婚式 約40分
いにしえからのお寺という厳かな空間で雅なる調べの中で仏様の前で誓ってみませんか?
昔からある新しいStyleの結婚式、それが仏前結婚式です。(浄土真宗本願寺派 仏前結婚式のススメ)
by shojutemple
| 2018-09-16 16:00
|
Comments(0)